【四十肩・五十肩】でお困りならカラダのプロにお任せください。東岸和田・春木・北野田・出戸・喜連瓜破の「すまいる鍼灸接骨院」へ

交通事故

アクセス

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 肩より上の物が取りずらい
  • 背中のファスナーが上げられない
  • シャツを着る時の肩が痛い
  • 背中が洗えない
  • 寝返りがうてない

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)とは|すまいる鍼灸接骨院・すまいる針灸接骨院

肩の関節がスムーズに動かなくなる関節痛です。40代~60代に多く発症するためこの名称がつけられました。ただ最近では30代で症状が出る方も増えていると言われています。

肩の筋肉や靭帯、滑液包(動きを良くする液の袋)、腱板(関節を安定させる筋肉)といった様々な組織に変性や炎症などで肩の痛みや動きの制限を引き起こすものです。明らかな原因がわかっていないと言われています。

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)の症状|すまいる鍼灸接骨院・すまいる針灸接骨院

発症してから痛みが主な「急性期」、肩の可動域が狭くなる「慢性期」、回復に向かう「回復期」と3つの病期があります。
・急性期
突然腕を動かしたときに肩に激痛が走るというのが、四十肩・五十肩のパターンです。
この時期は夜に寝返りを打つだけでも痛みがでたり(夜間痛)、肩を動かす際に二の腕や手先にも痛みや痺れがでたりする場合もあります。
・慢性期
急性期の痛みが治まってくると、鈍い痛みへと変わり肩が上がり難くなる等、可動域が狭くなってきます。これは急性期に起きた炎症の影響で、筋肉が委縮して固くなってしまっているからだと思われます。
着替えや洗髪がうまくできないなど日常生活に支障をきたすこともあります。
・回復期
硬縮が改善してきて少しずつ腕が動かせるようになる時期です。痛みは治まってきていますが、肩の可動域が以前と比べると動きにくくなっています。

当院での四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)の治療法|すまいる鍼灸接骨院・すまいる針灸接骨院

四十肩・五十肩の原因は不明だと言われていますが、当院では骨格の歪みが原因だと考えています。私たちの身体は「肩関節と股関節」「前足と後ろ足」は連動して動いています。歩く時や走る時に左手と右足、右手と左足がクロスして動くのは普段意識していませんが、それぞれ同じ方向に動くことでバランスをとっています。
股関節の位置が肩の動きと相同関係であり、骨盤が歪むことにより股関節にズレが生じ、それが肩関節の動きに影響していると考えています。

例えば、右肩が上がりにくい人は左の股関節が後方にズレていることが多いです。その場合左の骨盤を整えて戻してあげることで右肩は上がるようになってきます。

当院では問診、構造医学を基にした重心バランスの検査をし問題の原因である身体の歪みに対して矯正を行い、回復しやすい身体の環境を作ります。
痛みのある部分へは氷と水を使った冷却を行い炎症をしずめ、肩関節の整復を行いテーピングで患部のサポートをし施術効果を高めます。患者様の状態に合わせて筋肉に対する特殊なローラーを施術したり、鍼灸の施術も合わせて行ったりします。そうすることで痛みの根本から整えることができ、より健康な状態の身体になっていきます。

四十肩・五十肩は放っておいたら治ると思われている方も多くいらっしゃいますが、痛みが少し落ち着いても可動域の制限があることに気づいていないこともあります。そうすると根本からは治っていないので、痛みがぶり返したり、まさかの反対の肩に症状がでたりすることがあります。他にも、炎症がきつい状態の時にむりやりストレッチをしたりマッサージをしたりしてしまうと悪化してしまうことがあるので、ご自身で判断せず当院にご相談ください。

各院のご案内

ながよし院

電話・時間

アクセス

うりわり院

電話・時間

アクセス

春木院

電話・時間

アクセス

きたのだ院

電話・時間

アクセス

東きしわだ院

電話・時間

アクセス

泉が丘院

電話・時間

アクセス