交通事故

アクセス

新年あけましておめでとうございます。土生町院の谷口です。

 

  冬の寒い日が続くと、身体がこわばるとともに上記の筋肉もこわばります。寒さによって筋肉の血流が悪くなり、新陳代謝が悪化することで疲労物質がたまって筋肉が硬くなるのです。それが血管を圧迫することで血液の循環がさらに悪くなったり、こり感や痛みを引き起こします。

              

肩こりが起こる部位には個人差があり、頭から首のつけ根、首すじ、背中、肩の関節周辺と多種多様です。症状についても、張った感じ、重たい、こった、痛い感じなどさまざまで、ひどい場合は、頭痛や吐き気、めまいを伴うこともあります。

 

肩こり予防のための、手軽にできるストレッチを紹介します。肩甲骨を上下に動かしたり、内側や外側に回転させたりするこれらのストレッチは、僧帽筋の緊張をやわらげるのに効果的です。

その名も…肩甲骨ストレッチ!!!!!!!

                     

適度なストレッチを日常的に取り入れることが大切です!

筋肉を動かすことで冷え症を予防・改善するだけでなく、ケガの予防につながったりといったメリットも期待できます。 まずは自分にとって無理のないストレッチから、冷え性改善につながる運動をスタートしてみてはいかがでしょうか。

詳しくは当院のスタッフまでにお問い合わせください(*^-^*)