こんにちは!
すまいる鍼灸接骨院土生町院の𠮷田です!!
とても寒い日が続いていましたが、最近暖かくなってきましたね!
寒い時ってこたつに入ってゆっくりされてた方も多いのではないでしょうか。
こたつに入っている座り方はあぐらをかいたり、足を伸ばしたりしていませんでしたか⁈
実は、その座り方は全て腰痛の原因になってしまうのです!!!😭
上記の座り方は、骨盤のゆがみや広がりを作り、それによって腰回りの筋肉に負担がかかり、硬くなり痛みが出てきます、、
では、どの様にすればよいのか??
解決策は正座をすることです!!!!
正座をする事により骨盤を真っ直ぐに保つことができ、腰の筋肉に対しての負担を軽減出来るのです✨
腰痛予防の為にもこれから暖かくなってくる季節なのでこたつを卒業して床に正座をして座る練習を始めてみませんか?😊
「正座をするのが慣れない」「足がすぐ痺れる」などお悩みの方は足の間に枕や座布団を挟んで頂くと楽になるのでお試し下さい!!
現在、腰の痛みやその他お身体の不調などお悩みがありましたら、お気軽にご連絡くださいね(^^♪
すまいる鍼灸接骨院 土生町院
☎072-420-2808