スタッフブログ
季節の変わり目🍃
こんにちは!
すまいる鍼灸接骨院ながよし院の大植です!
まだまだ残暑が続いていますね💦
9月となり、気温の変化も激しいです!
夏から秋へとなり、体調はいかがでしょうか?
季節の変わり目では
自律神経を崩しやすくなっています!
身体が怠くなることも多々ありますよね💦
今回はそのような気温の変化による
自律神経を整えるための
・食べ物
・ツボ
を紹介します!!🍂
秋は陰陽が代わる季節になるので
身体がとても冷えやすくなります。
特に呼吸器系に凄く関わってきます!
そこで冷えを防ぐために
食べ物では大根を食べましょう!
大根は呼吸器系を補ってくれる役割があり
急な寒暖差でも整えてくれます。
これからの季節は、『ぶり大根』が美味しいですね
次にツボの紹介です!
誰でも出来るので是非試してください!
ツボの名前は
『豊隆(ほうりゅう)』です。
このツボは身体の中の代謝を良くする効果や
身体の冷えを取り除き
身体を温めることができます!
場所は
外くるぶしと
膝の外側の出っ張ってる所の真ん中
この付近に気持ち悪い、痛いなどあれば
10秒ほど自分の手で回すように揉んでください🙌
当院では季節の変わり目による
『頭痛』『怠さ』『寝れない』
自律神経を整える治療も行っています!
そして
9/14(水)から10/15(土)まで
大植が担当する
鍼灸とマッサージが
3850円(税込)のところ
1925円(税込)でさせてもらいます!!
是非1度、身体が怠いなど頭痛があれば
お待ちしております🤗
ながよし院
https://www.ekiten.jp/shop_57184757/