スタッフブログ
寒い!!こんな年末にはお灸ですねん!!
こんにちは☀️
すまいる鍼灸接骨院ながよし院の鍼灸師の迫田です!!
早いもので今年ももう終わり……
最近はすごく寒い日と、暖かい日の差が激しいですね🥶
気候が急激に変わると、免疫機能が弱まり、体調を崩しやすくなるため、ビタミンCやビタミンDの摂取や「尺沢」という肘のシワの外側部分にあるツボを押して、この季節を乗り切りましょう!
さて、今回は「冷えにはお灸」ということで、
冷えに効くツボをご紹介したいと思います。
足の冷え
「三陰交」
場所:内くるぶしから指4本分上に上がった骨の際
お腹の冷え
「気海」
場所:お臍から指2本分下の所
腰の冷え
「腎兪」
場所: ウエストラインの背骨から指2本分外側で左右の所。
さて、今回はこの3つをご紹介させて頂きました☺️
ご自身でお灸を置いても大丈夫ですし、僕に相談して頂ければ、お体の状態に合わせて、より良い効果が出る施術を行いますので、気になる方はぜひ一度お試しください👍
毎月8と9の付く日はお灸の日というイベントをやっておりますので、お灸やったことないよって方もお気軽にお声掛けくださいね(^▽^)/
この年末、お灸でツボを刺激してよい年越しを迎えましょう٩(ˊᗜˋ*)
📞06-4302-6808