スタッフブログ
夏バテ ~from土生町院~
こんにちは!
土生町院の今岡です(。・∀・)ノ゙
最近めっきり暑くなってきて夏が本格的に牙を向いてきましたね(〃>目<)
これだけ暑いと夏バテを起こしてしまいますので
今回は夏バテに効く食べ物をご紹介します!(≧□≦)ノ
まずはスイカです!
スイカにはミネラルの一種であるカリウムが多量に含まれており、スイカの果肉の90%は水なので
汗をかいたときに失われる水分やミネラルの補給になります!
他にもビタミンC やビタミンB1も含まれていて
これらは疲労回復の効果があるため夏の疲れやすい季節にピッタリです!
次に豚肉です!
豚肉には非常に多量のビタミンB1が含まれていて疲労回復に最適です!
それから、豚肉は東洋医学的に「水」の属性に分類されるため
身体の昂った熱を鎮火する作用もあります!
最後に大豆です!
大豆には良質なたんぱく質が多く含まれており
たんぱく質には筋肉疲労を回復させる効果や、身体の持久力を向上させる効果があるため
夏バテのけだるさに効果的です!
大豆にもビタミンB1が含まれており
東洋医学的にも「水」の属性に分類されるため
この季節にあった食材になります!
以上の食材は夏バテはもちろんの事、熱中症予防にもなる食材なのでこの時期は積極的にとっていきましょう!
何か気になることがあれば気軽にご相談ください!
TEL→072-420-2808